代々木上原鍼灸院 | 日記 | 花粉症による鼻のすすりで辛くなる肩こりや腰痛をほぐしましょう!

仕事・目標へチャレンジする人をサポートする鍼灸院です。

Top >  日記 > 花粉症による鼻のすすりで辛くなる肩こりや腰痛をほぐしましょう!

代々木上原鍼灸院 の日記

花粉症による鼻のすすりで辛くなる肩こりや腰痛をほぐしましょう!

2024.03.21

こんにちは。
代々木上原鍼灸院です。
今回は「花粉症による体の不調や疲労」についてです。
最近では、花粉の量もより増して動いてきましたね。
鼻水が辛い、夜中に咳が出て寝れない、くしゃみが怖いなどなど大変な症状は盛りだくさん。
薬や鼻うがいなどでケアしている方はたくさんいると思います。
そこで鍼灸施術もプラスしてみてはいかがですか?
代々木上原鍼灸院にも、花粉症の方が多くいらっしゃいます。
うつ伏せの時にジュルジュルと耐えられず鼻をかむ方がいますが、施術後は鼻が通ったと喜んでく
ださいます。
なぜ鍼灸はいいのでしょうか?少し説明していきますね。
1.まず花粉症とは

花粉症とは、いわゆるスギやヒノキといった植物の花粉が原因でアレルギー症状を引き起こす
ものをいいます。体の中に入った花粉を入れて良いかどうか、体の細胞が判断します。
その結果、押し出すためにくしゃみや鼻水が出るようです。
2.免疫力が大事

免疫力は体の抵抗力です。体の細胞が免疫を高めて退治してくれるので高ければ良いのではなく
バランスよく調整してあげることが重要です。鍼灸では、免疫機能を調整することに長けています。
3.鍼灸は調整することに強い

鍼灸施術というのは、体の不調を正すような役割があるため花粉症に有効です。
体の冷えによりアレルギーを引き起こしやすかったり、疲労がたまっていて免疫が下がっている時
に症状がでたりと弱い部分をついてきます。鍼灸で体を内側から防御するパワーを高めて
花粉症に寄らせないまたは強くさせないための体づくりをしていきましょう。
4.施術方法は?
おもに当院では、緊張を緩める施術を行います。鼻をすすったりで硬くなった筋肉をほぐし血流を
よくしていきます。顔に鍼をする場合もありますが、全身をほぐす必要があるため一部分ではなく
全体的に行っていきます。特に首と背中は緊張でガチガチです。指圧と鍼を使ってしっかりとメンテ
していきます。

まとめ

いかがでしたか?

もちろん花粉症には、その時によって症状の強さが違うので鍼灸だけすれば良くなるというもので
はありません。病院でしっかり見てもらい、施術をしていただくのが
1番有効なのではないかと思います。
代々木上原鍼灸院 050-1808-4352 院長:成石俊彦

花粉症による鼻のすすりで辛くなる肩こりや腰痛をほぐしましょう!

日記一覧へ戻る

【PR】  Rio Nail School  造花店 アートフラワー ジャルダン  ハローストレージ松江パート2  デトックス&ヒーリングサロン マカリィ  レンタルスペース シェアスクール スピカ・プレイス